


製造ライン監視IoTキット概要
【名称】
製造ライン監視IoTキット
【目的】
IoTを使うことで稼働率や生産数等の正確なデータを自動収集し改善サイクルを回すことで、効率的な生産性向上のための実行につなげる
【特徴】
新旧機械に簡単・迅速にセンサー設置可能
新旧様々な機械を問わずセンサー取付が可能。センサー取付から稼働開始までわずか30分。機器の稼働停止も不要(電流センサーのみ)
安価な価格設定
実績のある安価なセンサーやゲートウェイを用いることでシステム構築コストを節約。 月額費用:25,000円~のリーズナブルな価格設定
SensorCorpusのフル機能が利用可能
センサーコーパスのフル機能により、閾値設定の変更などお客様自身でチューニングが可能。お客様の好きなセンサーを簡単に追加可能。SensorCorpusだからカスタマイズもリーズナブル。データの可視化、データのCSVダウンロードもできエクセルで分析可能。
機器構成

センサー①:電流センサー(CTセンサー)

全体 高さ 39mm 縦 24mm 横 26mm センサー部 高さ 22mm 取付部 高さ 17mm 穴 10mm

センサー: CTセンサー
取得データ: 電流値
通信: 920MHz無線通信(ラピスセミコンダクタ製Lazurite)
特徴: 電池を消費せずに動き続けるエナジーハーベスティング対応
用途: 機械の稼働状況モニタリング(電源ON/OFF、運転モード等)
センサー②:磁気センサー(リードスイッチ)

・ケース材質:ABS
・サイズ:64×12.8×12.8mm
全体 縦 64mm 横 12mm 幅 13mm 台座 穴 直径2mm 縦 3mm 横 10mm センサー部 縦 44mm 横 10mm

センサー: 磁気センサー、近接センサー
取得データ: 磁気抵抗変化
通信: 有線LAN(近日無線対応予定)
用途: ショット数のカウント、生産実績数のカウント等
ダッシュボードサンプル

“レイアウト”のプルダウンメニューから、参照可能なレイアウトを選択可能です。
料金
【初期費用】


※納期:ご発注後2-3週間 ※現地での設置調整費用は含まれません。別途オプションサービスをご利用ください。
【ランニング費用】

※サービスの利用は3ヶ月からとなります。 ※解約の場合、解約申請受領月の翌月末での解約となります。
お見積り例
お見積り例1.
‐電流センサー×3式、磁気センサー×1式(→ゲートウェイ1台)
‐初期費用: 275,000円
(内訳)
ゲートウェイ1代目:電流センサー数×3式、磁気センサー×1式
‐250,000円+25,000円= 275,000円
月額費用:25,000円/月(センサー数:4式)
初年度合計:275,000円+25,000円×12ヶ月=575,000円(次年度:300,000円/年)
お見積り例2.
‐電流センサー×7式、磁気センサー×2式(→ゲートウェイ2台)
‐初期費用: 650,000円
(内訳)
ゲートウェイ1代目:電流センサー数×5式、磁気センサー×1式
‐350,000円+25,000円= 375,000円
ゲートウェイ2代目:電流センサー数×2式、磁気センサー×1式
‐250,000円+25,000円= 275,000円
月額費用:45,000円/月(センサー数:9式)
初年度合計:650,000円+45,000円×12ヶ月=1,190,000円(次年度:540,000円/年)
導入までの流れ

導入事例
株式会社明光堂
<事業内容> ピン、特殊針等の製造
導入前の課題
取稼働状況が把握できていない
具体的な要望
稼働状況を数値的に把握できるようにしたい

導入後の効果
磁気センサーを可動部に取り付け、ショット数をカウントしクラウド上で管理。執務室からでも稼働実績を確認できるようになった。


中堅楽器関連パーツ製造業
対象機器: 電流値切削加工機
取得値: 電流値
目的: 稼働率の把握
大手製粉業
対象機器: 粉ふるい機
取得値:① 電流値(導入済み) ②磁気抵抗地(導入準備中)
目的: 稼働率の把握、生産実績数の把握
→ 製品※サイクルタイムの把握
※サイクルタイム:品物1つを何分何秒で造れるか、1回の作業サイクルの時間